カウンセリング講習会
月に1回全店集まって勉強会をしてます
今回は『カウンセリング』についてお客様の心理を理解する為の勉強をしました
合いモデルになって実戦に近い形で練習
皆さん真剣です
お客様に喜んで頂けるよう日々精進です(* ̄ー ̄*)
船橋店千葉でした
月に1回全店集まって勉強会をしてます
今回は『カウンセリング』についてお客様の心理を理解する為の勉強をしました
合いモデルになって実戦に近い形で練習
皆さん真剣です
お客様に喜んで頂けるよう日々精進です(* ̄ー ̄*)
船橋店千葉でした
先日、撮影の勉強会をさせていただきました
テーマに合わせて、アングルから露出、照明など。
毎回思うのですが、撮影会でのみんなの表情は真剣だなーと
そして楽しそーだなーと
シャッターを押すタイミングに合わせたモデルさんとの掛け合いは、
いかに良い表情を引き出そうかと、芸人さんみたいな笑わせ方に
見ている周りもつい大笑い
撮った写真をすぐに確認して、狙った感じに満足。
それ以上だった時は周りからもオーと歓声
美容を楽しんだ勉強会になったら幸いです。
船橋店 堤 でした
ぁ、 とぅとぅみ でした
どうもデス
今日は撮影会の様子をご紹介しちゃいます~
カメラはこれキャノンのEOS 20D。3店舗共同で使っています
始めは難しかったカメラの扱いにもだんだんと慣れてきました
1カット撮るごとに髪のチェック。わずかな毛の動きや流れでも見栄えが違ってくるんですね。
皆さんこだわりをもってます
緊張気味のモデルさんの自然な笑顔をいかに上手く引き出すか・・
これが一番大事なことかもしれません
↑中に入ってモデル気分を味わってみました笑
ライトの横にある光を反射させるバウンス板はスタッフの手作り
大きなライト2つが間近にあってけっこうまぶしかったです・・
この中で笑顔でいなきゃいけないモデルさんは大変ですね~
撮った作品はヘアカタログのページに随時掲載中ぜひ
見てみてくださいね
こんにちは緑が丘店の成田です。
先日、アリミノさん主催の講習会に行って来ました
今回の講習内容は春夏のトレンドスタイルに加えて薬剤知識などを勉強しました
講師はBUZZの坂田さん。
質感をとても重視される方で講習会で実際にかけたパーマもふんわりとした感じで、最高に可愛いかったです
クセの活かし方など大変勉強になりました
船橋店の勉強会
アシスタントとスタイリストみんなで一緒にアイロンの練習!!
火傷に気をつけて~
船橋店 松本
どうもー
先日SuCalmで使っているカラー剤の講習がありました
髪質を見極めたり、思い通りの色を出すにはどうやってお薬を選んでMIXしてけばいいか、などなど
みんなで考えながら楽しく勉強しました
お客様を綺麗に美しくするためにスキルUPしたSuCalmを楽しみにしていてくださいね
船橋店 福田でした~
先日(9月5日)は営業時間を短縮し、ご迷惑をおかけいたしました。
フォト撮影の講習会があったのでご報告させていただきます
今回は素敵でかわいいスタイル写真の撮り方を勉強するために
お世話になっているメーカーさんの講習会です。
都内有名サロンのトップスタイリストの方に講師に来ていただきました
スタイル写真の重要性やカタログ写真が上手くなる方法・・
皆さん真剣に聞き入っていました。
その後、各店ごとに実際にモデルの撮影を行っていきます
とにかくたくさん撮ること、モニターでチェックしながらスタイルを少しずつ直していきます。
モデルさんに声をかけ、緊張をほぐすことも大切
とってもためになる内容でした
次回からのフォト撮影に活かしていきたいと思います
メーカーの方、講師の方、協力いただいたモデルさん達も本当にありがとうございました。
久々に勉強会の様子を公開します
先日ミルボンさんのトレンド講習会が行われました
お客様の雰囲気に合ったスタイルを提案するのが目的で、みんなで勉強会です
「フェミニン」 「グラマラス」 「カジュアルモード」 「ナチュラル」
つにカテゴリの中から春夏の
ヘア、
ファッション、
メイクのトレンドを雑誌やインターネットから調べてチームごとに発表しました
「フェミニン派はゆるふわなパーマスタイルが流行ります!」などなど。。
各チームともうまくまとめてあって今年の流行もつかめて勉強になります
提案力も身につき、ためになる勉強会となりました
今後の営業に取り入れてゆきたいと思います
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント