伊豆旅行
年ぶりに主人と泊まりで旅行に行ってきました(≧∇≦)
(3年ぶりって・・・)
近場で温泉~
そうだ熱海に行こう!!!!
スーパービュー踊り子号に乗って熱海へ!
と思いきやまずは伊東へ行ってきました
モチロン行き先は私の趣味全開な
音無神社
ここは源頼朝と伊東祐親の娘八重姫が密かに会っていた場所みたいです
二日目は熱海
来宮神社からスタート
話題のパワースポットなので人が多い( ̄Д ̄;;
天然記念物の大楠も見てきたのですが
一周回るのにも人が多くて大変でした
そして伊豆山神社
ここは源頼朝と北条政子が愛を育んだ所みたいです
二人が愛を語らうために座ったといわれる石がありました
あれ?ちょっと待ってください!
音無神社では八重姫といい感じでしたよね!?
何時の間にっΣ(゚□゚(゚□゚*)
伊豆山神社を出て階段を永遠と海岸線まで下りまして
日本三大古泉のひとつ走り湯を見に行きましたよ
階段の下りって足にきますよね(;;;´Д`)
下ってるだけなのにプルプルする・・・
さらに追い討ちをかけるかのように
ここから熱海駅まで20分歩いて今回の旅は終了
次はもっと楽な旅行に行きたい
船橋店荘司でした
« 三鷹の森ジブリ美術館 | トップページ | 就職ガイダンス »
「船橋店」カテゴリの記事
- オージュアヘッドスパオイル「ファインフィール」。癒しのオイル(2018.08.01)
- ニューアイテム(2018.06.02)
- 東京ドイツ村(2018.05.31)
- 最近見ている韓国ドラマ(2018.06.01)
- 自転車通勤始めました。目指せナイスボディ(2018.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント