大惨事
どーも、緑が丘店 榊原です月の最後に石川さんからプレゼント
をもらいました…
が
あれっ…酒巻さん
おや、本人までもが…
そして
なんでも食べれる森田さんまで
犯人は
ガリガリ君ナポリタン
でした~T_T
« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »
どーも、緑が丘店 榊原です月の最後に石川さんからプレゼント
をもらいました…
が
あれっ…酒巻さん
おや、本人までもが…
そして
なんでも食べれる森田さんまで
犯人は
ガリガリ君ナポリタン
でした~T_T
船橋店 松本です
今日は福士さんの結婚祝いとお誕生日
のお祝いです
福士さん
おめでとう
末永くお幸せに~
友人の室君と幼稚園の先生、五番ライトフジタ、
ティーチャーターさなえと釣りが出来る居酒屋に行って来ました
どーも。緑が丘店 石川です
魚は、鯛、シマアジ、ヒラメなどの魚です
釣ったら買って調理してもらい、
おつまみで食べられるシステムです
早速挑戦
釣れません
お客の子供に聞いてみるとお店で買う餌は、
食べ飽きてるのでおつまみを使えとの事でした
最後は、ティーチャーターさなえさんが、
奇跡にもオマール海老を針に引っ掛けて強引に釣り上げました
先日家族で映画を見てきました
今話題の『アナと雪の女王』ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
感動的な愛の話でした
ミュージカル要素満載で大人も子供も楽しめる一本です
やっぱり映画はいいですね
春休み中で映画館は激混みですが是非オススメです^_^
船橋店
福田
暖かくなってきたので
鎌倉までプチ旅行してきました
海外からの観光客もいっぱいで賑わってました
鎌倉と言えば。。。
しらす丼
美味しかった~
鎌倉の大仏の中にも入ってきました
中華街で豚まん食べて、横浜に寄って帰ってきました
楽しかった~
また行きたいな
みんなの池田でした
雲ひとつ無い快晴
小春日和でチョー気持ちよかったぁ~
kureaは牛
や豚
羊
などたくさん動物がいたのに、
何故か人にしか興味を示さない。。。
牧場に来たのに~
でも歩いてるだけでも楽しい
菜の花も満開で唯そこに居るだけで癒されます
桜が咲く頃にもう一度行こうかな
もっと綺麗だと思いますよ
船橋店 千葉でした
スカイツリーに行って来ました
整理券もらって上に行こうとしましたが、混んでてやめました
スカイツリーのカラーも桜色に変わっております
緑が丘店 石川でした
こんにちは
緑が丘店の森田です
昨日は、船橋店にてエイジングケアの講習でした
綺麗な髪はバランスの取れた食事と
夜の10時~深夜2時の間に睡眠をとる事がだいじなんですって
二つとも簡単そうでなかなか難しいですが、実践していきたいですね
今日は全店集まる練習会です
津田沼店であるので,途中よく行列してる船橋駅のピーターパンで
メロンパンをみんなに差し入れ
月は忙しいけどスタッフはお客様の笑顔の為に頑張ってまーす
船橋店 ジョニー堤でした
里親募集しているお家まで行ってきました
はるばる茨城まで…
初対面なのにスリスリしてくるニャンコ達
うちにもう一匹増える予定です(^_^;)
猫飼ってる場合か私。。。
船橋店菊地でした
こんにちは船橋店 松本です
荘司さんと本橋くん
と3人で
今年の春夏のトレンドを猛勉強中です
今年もかわいいヘアやファションが
たくさんあるなぁー(≧∇≦)
毎日忙しいけど
がんばるぞ~(´Д`
)
街を歩いてたら激しい戦いが………
少しテンションの上がった船橋店 本橋でした
落語を聴きに、津田沼店の日高さんと行ってきました
いや~感激したというか勉強になったというか、
とにかくうまいっ
因みに私は笑点ファンで、桂歌丸師匠が好きです
生で拝見できて感激
でも、爆笑したのは桂文珍師匠
あ~楽しかった
思い出し笑いが。。。
津田沼店 吉田でした
勝浦に1泊旅行に行ってきました
まずは海鮮から
カツオのたたき定食
からのーサザエの壷焼き
そして地元の方に教えてもらった美味しい
勝浦担々麺
帰りに酒々井のアウトレットでバックをゲット
有意義な休日を過ごせた
津田沼店 山田でした
こんにちは、緑ヶ丘店の成田です
先日、都内某所のパンケーキ屋さんで働く友人から
お店で使っているメイプルシロップをもらったので
パンケーキ作ってみました(≧∇≦)
ネットでレシピと作り方が載っていたので
そのままそっくり真似して作ってみたら
以外と上手く行きました
先日、友人から譲ってもらった
L'Arc~en~Cielのライヴにいってきました
国立競技場に過去最大人数の動員でのライヴ参戦でした
とても刺激になりました
6月にはEXILEのライヴにいきます
船橋店
J 中村
最近、体調を崩したりすると思ったら
厄年でした
なので。。。
西新井大師まで行ってきました
これでひと安心です
梅もキレイに咲いてて癒されました
帰りにこんなレトロな公衆電話を発見しました
津田沼店 日高でした
どーも、緑が丘榊原です^
^
久々に石川店長と飲みに行ったら、
メニューにロシアン島唐辛子餃子なるものが…
こういうの嫌いじゃない石川氏(。-∀-)
間違いなくオーダーされました。
届いたら、激辛が2つも入ってると、
結果
2人とも撃沈
撃沈顏は見せられませんが、ぜひ魚民にてお試しあれ。
3.14はホワイトデー
スタッフからお返しをいただきました
船橋店の村上です(^_^)
お昼に買ってしまいました
意外といけました(≧∇≦)
ロコモコがメチャ美味かったー(*゜Д゜)
野菜いっぱいだしダイエット中でも罪悪感ナッシング☆
緑が丘店 酒巻
まだまだ寒い日が続きますね
そんな寒さを忘れたくて
一足お先に伊豆まで河津桜を見に行ってきました
青い空にピンクの桜と黄色い菜の花が映えていてとても綺麗でした
桜を見た後は下田に移動して黒船の遊覧船に乗りました
餌を目当てに寄ってくるカモメが可愛いけどちょっと怖い
早く千葉でも桜が咲かないかな
船橋店荘司でした
ディズニーのお土産ありがとね^_^
アシスタントの鶴岡マウス☆
緑が丘店 酒巻
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント