カウントダウンジャパン
はい、朝起きるのがつらくなって来て冬らしく感じ始めた年末をどうおすごしでしょうか?
僕はと言うと今年中に読み終わりたい本があるのですが、いよいよカウントダウンが近づいてきてあせるように読んでいます
あー、もっと早く読んどくんだった・・・
コレばかりは映画行く前に読んどきたくて
森に迷わないように
今年最後のこんにちは、津田沼店友野です
毎年恒例の幕張メッセでやっているカウントダウンジャパンっというフェスの初日に参戦してきました
コレかわいくないですか?どこかで見たことありますよね(笑)
つのステージで同時にライフ゛をやっていたんですが、魅力的な面々毎回タイムテーブルと睨めっこ
一番のお目当てはくるり
サウンド・チェックの締めくくりに"ロックンロール"のサビ部分だけを披露して、開演直前からテンションが上がりまして
今年のくるりは珍しいぐらいのスケールの大きなロック・サウンドによって、聴く者の日常にするりと浸透してゆく、ポップで力強い歌の数々を聴かせてくれました
「皆さんは、ええ年の瀬を過ごしておられますでしょうか?
くるりです。
我々はこれで仕事納めということでね、あとはゆっくり新年を迎えたいと思ってるんですけども。
皆さんも事故などに遭われないようにね、来年もええ年にしてください」
と岸田さん。
来年もええ年に、という言葉に、なんだかとても胸の温まる思いがする。
もちろん、別に今年はええ年じゃなかった、という人はたくさんいるだろうとは思うけど
でも、「ええ年だった」と思えること、そう人に伝えられることは、本当に幸せなことだと気づかされる・・・
クライマックスは名曲"ワンダーフォーゲル"
素晴らしい年末のひとときをありがとうm(_ _)m
ツアーや、単独ライブとは違った臨場感やほっこり感(笑)あり、毎回楽しませてくれます
僕にとっての年末最後の休みをつかったこの空間
一年を振り返る瞬間でした
皆さんにとって来年もいい年でありますように
ではまた
2011年までのカウントダウン。あと83時間1分55秒!
« 忘年会 | トップページ | あけましておめでとうございます! »
「津田沼店」カテゴリの記事
- 100回大会。(2018.08.25)
- お詫びと訂正。(2018.07.29)
- 高校野球の熱い夏が始まりました!!(2018.07.28)
- 噂のスタイリング剤(2018.06.03)
- ある休日(2018.04.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント