« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »
Hello(◎´∀`)ノ
梨花さんが結婚しましたね
幸せそうで羨ましいです
いつか白馬の王子様が
迎えに来るのを待ってる
津田沼店のうばちゃんです
この前の休みの日に津田沼店の事務の石丸さんと
都内デートしてきました
秋葉原、原宿、新宿に行ってきましたよー
無駄にハシゴしました(笑)
1つの滞在時間は約1時間くらいです
まず秋葉原
念願の秋葉原(*ノv`)笑
メイドさん可愛い子いっぱいいて
萌え~って感じでした( ´艸`)プププ
秋葉原で石丸電気があったので写真撮っちゃいました
食べたよ~ψ(`∇´)ψ笑
石丸さんと語りに語った(*ノv`)
ガールズトークしまくった
お互いぶっちゃけトークして
恋バナしたりして楽しかったです( ^ω^ )
しかもプリも撮っちゃった(笑)
その後は新宿に行って
石丸さんのオススメのカフェへ
お店の名前が和カフェ
って名前なんですけど
超雰囲気良いし店員さんイケメンだし
また行きたいって思っちゃいました(*^m^)
あたしが食べたパフェは
きな粉モチが入ったパフェ
すんごい美味しかったです
自己満ブログでした
陽ざしがハッキリとした冬の朝
吸い込んだ空気が冷たいとなぜだか美味しく(?)感じます
夏に森の木陰で吸うアレとは違った何かが
うん~~寒い朝は晴れてると、どちらかと言うと好きな津田沼店友野ですm(_ _)m
久しぶりに映画について書きたいと思います
週一本ペースくらいで鑑賞しに映画館にいっているんですが( ̄ー ̄)
久しぶりに二回見たいと思ってた作品があったのでここで紹介
ご存知の方も多いと思いますが(原作が)
今回はコレ「かいじゅたちのいるところ」
海外配給だと「WHERE THE WILD THIWGS ARE」
アメリカの絵本であるこの作品は出版されてから
世界中で長くにわたって沢山の人に読まれている名作です( ^ω^ )
監督はマルコビッチの穴で有名な
スパイク・ジョーンズ監督です
製作には俳優のトム・ハンクスも名を連ねます
スパイク・ジョーンズにしかとれない
温かみのある描写は観る人を温かい
気持ちにしてくれます
。
とことん子どもらしやんちゃさと
内に秘めたナイーブな奥深さ
そんな主人公マックスと迫力な容姿ながらも
三頭身の体系がどこかかわいらしいかいじゅう達
ノリノリな一面個々がかかえる悩みも丁寧に作られています゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
寒さがこたえるこの時期に
ぽっと心を温めてくれる一本いかがでしょうか?
まだまだ寒い日が続いてますね
先日のちょっと暖かった日が
最高に過ごしやすかったです((w´ω`w))
寒さと乾燥が嫌いな僕としては、この時期は苦ですね
今年も花粉はいっぱい飛ぶのか
今からビビってる津田沼店のエウ゛ァオこと齋藤です
どうもこんにちは(o・ω・)ノ))
先日、ついにレーシックをしてきましたヽ(´▽`)/
(レーシック・・・近視矯正手術)
ずっと前からやろうかどうか悩んでいたんですけど
やっと決意してやってきちゃいました
先に感想を言ってしまうと、かなり良いです
手術する箇所が目ということもあり
怖い気持ちはありますが、全然大丈夫でした(≧∇≦)
手術の時間も5~10分くらいですし
手術した翌日には痛みもなくハッキリと裸眼で見えちゃいます
中学生から目が悪くなって僕としては
裸眼でハッキリ見えるのが10年ぶりくらいなので
すっごい感動です゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
ちなみに視力は0.05→右1.5 左2.0まで回復しました
一生分のコンタクト代、眼鏡代、手間を考えたら
ちょっと高いお値段でもやった方がいいですよぉ(*´∇`)
ガチでオススメしまぁす
やられる場合は、やった人から紹介状をもらうと
かなり大きい割り引きになるので
紹介状があるといいと思います(≧ω≦)
以上エウ゛ァオでした(^ω^)
どうもこんにちは
突然ですが、日本人の朝食のお供と言えば・・・
そうっ
みそ汁ですよねぇ うん。うん
まっ、朝食に限らずですが・・・
先日、スタッフゥと食事をしている時に
お味噌汁の話題になりましてぇ、『あさげ』っておいしいよねー
で、『ひるげ』って知ってる? って聞いたところ、、、
「そんなのナイよー(ノ∀`) 」
「ウソだぁ!」
と言われたので、悔しいから皆さんにもご紹介します
こちらです↓
以外にずいぶん前に発売されてるんですね(゚m゚*)
北海道・東北や九州などでは
「ひるげ」を販売すらしないお店が多いみたいですよー∑(゚∇゚|||)
需要がないんですかねー
まぁ、 そういう私も、飲んだことありませんが何か?笑
気になっちゃったそこのあなたっ
買いに行っちゃいましょヽ(´▽`)/
以上っ
夜中に熱々のカルボナーラ食べて
クチビルやけどしちゃった津田沼店 吉田でしたぁ
笑
またm(_ _)m
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント