« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »
この前の休みにいま話題沸騰中の映画
『余命1ヶ月の花嫁』を観に行きました
いろんな人達の想いや感情が詰まっていて、感動する
事間違いなしです
素晴らしい映画だったので、まだ観てない人はぜひ行ってみて下さい
船橋店の鈴木でした
初めまして。まさかり担いだ金太郎こと船橋店の金澤です
。
別に髪型が金太郎だからこのあだ名じゃないです
苗字からです
さて、パンについて書けと言われたので書きます。
てか何を書けばいいの(´・ω・`)
あ゛っ!!!!(´・д・`)!!!
私のバックの中見を公開します!
(´・ω・`)
こんなんです
いつも営業後のシャンプー練前にパンを食べるんですが…
お客様に大量のパンの差し入れを頂き、何個か持って帰えったら
バックの中がこんな事に(´・ω・`)ありゃ
これぞパン祭
もちろん一人で食べれないんで家族におすそ分け
あと!!!先日、お客様に手作りのチョコ食パンの差し入れを頂きまして…つまみ食いし~
それが!!!絶品でして
食べた瞬間
ふぁ~ しっとり~
おいしすぎて何も言えなかったです。
あのおいしさは、本気でパン屋さん開けます!!! あと、パフェこれも絶品
もうホントありがとうございます(´・ω・`)
皆様の差し入れで疲れが吹っ飛びます
ホントです(´・ω・`)
あっちなみに何回もいいますけど私はおにぎり派
ですからね
ノリはパリッと派ですからね!!
日本人はおにぎりですからね!!
おにぎりバンザイ
こんだけ言っといてなんなんですが、大食いじゃないですよ
他の新人と一緒の量です
説得力ないですか。そうですか(´・ω・`)
最後に… 船橋店の床にある化石です!!
凄すぎてテンションハイッになりました
ちなみにこれはエビちゃんかな
他にも色々あるので探してみて下さい
私はいつも歩いてる時と床をはくついでに探してます。
別にサボってるつもはありません(´・ω・`)
すいません(´・ω・`)
では!!!
こんにちは!! 津田沼店の金浦です。
今日は毎月行っている練習会の様子を少しだけ見せたいと思います
みんな真剣になってる姿を見て、教えている僕達も真剣になりました
そんな激アツな様子をまた見せたいと思います。
ではまた・・
この時期になって、また再発花粉症
いつになったら私を解放してくれるのやら・・・
えっ、マスクしてるのはなぜかって
そりゃーもう・・・・イン、・花粉症だからです
皆さんこんにちは、津田沼店友野ですm(_ _)m
「最近面白い映画あります
」
このフレーズを聞かない日はない(ちょっと大袈裟)ってくらい自分が
担当するお客様は映画が好きだなと最近良く思う今日この頃
(前も使ったな~このフレーズ)
レッドクリフ②やゴエモンも見ましたが、
今回はコレ「スラムドッグ$ミリオネア」
皆さんご存知の通り、アカデミーショー最多8部門受賞
の快挙を成し遂げた作品です
全ての答えの裏側に、インドを表すかのように駆け抜ける彼の人生が描かれていました
世界最大のゲームショー「クイズ$ミリオネア」(日本では、みのさんでお馴染み)で
一夜にして億万長者のチャンスを掴んだスラムの少年
全てを賭けた最後の答えを探して彼の過酷な人生を駆け抜ける、
パワフルなエンターテイメント感動作です
「トレインスポティング」「28日後...」「ザ・ビーチ」など全く違うジャンルの作品を
送り出してきた個性派監督・ダニー・ボイル
今回も魅せてくれました
個人的にはトレインスポティングのユアンはかなり好きです
インドの持つエネルギーをスクリーンに出したかったダニー監督は
出演者の多くを現地のスラムでスカウトしたそうです
言語もヒンディー語が多く使われていました。
すごくエッジがきいた作品だと思いました
クイズ番組、警察での拷問、ジャマールの回想シーンが織り交ざる展開。
とてもスマートな構成。ピュアすぎるほどのラブストーリーの必見です。
なんと言っても、一度は鑑賞を
世界観が変わるかも
ハロハロ~♪⌒#゜
Su Calmの皆さん
blogを見てくださってる方々
いつもありがとうございます(^-^)/
Su Calm津田沼店アイドル
うばちゃんでし(*´∇`*)
もう夏が近づいてきますね
(>_<)
夏が嫌いなあたしは、ちょっとになりそうです(´-ω-`)
しかも夏の前には梅雨が
!!
考えただけであたしの髪がベートーベンになりそうです
そんな感じで最近、少しずつ仕事にも慣れてきて毎日充実してます(^3^)/
スタッフのみんなともおもしろい会話もできるようになり毎日、お腹が痛いです
そして、お客さまとも接することも増えマッサージも褒められ
凄く嬉しいし楽しいです
もしSu Calm津田沼店に来ることがありましたら
BLTコンテスト第2弾!
今回はホイル(カラー)&ワインディング(パーマ)
ワインディングに参加したカネウラです。
今回のコンテストは前回のカットコンテストと違い、タイム内で決められた
本数or枚数をより綺麗に、より正確に、よりバランスよくおさめられるか。
を競います。
まぁ、夏に横浜で行われる『jast cut』て言うコンテストに出る為の予選会ですね~
こういうコンテストって1年ぶりだったので、お腹ゴロゴロしちゃうくらい
緊張しちゃいました。
終わってみて周りを見渡したら…
みんなうまい
うますぎて焦りました。
結果は…なんと…
ホイル…
1位 えみちゃん
2位 森田さん
ワインディング…
1位 あきちゃん
2位 ふっ君
3位 金太郎
スゥカルム、だいぶ波にのってますっ
この調子で横浜の大会でもビッグウェ~ブ起こして欲しいですね☆
みんな頑張れ~
ちなみに私の結果は…
ちょっぴり波に乗らせて頂き4位でした~
地味に嬉しかった~
お久しぶりです。
緑が丘店の森田です。
ネットで購入して約一ヶ月・・・。
待ちに待った自転車がわが家に届きました
ビーチクルーザーというタイプで、カッコイイんです
ただ・・・。
ヴィジュアル優先で購入したためギアがないのが残念
これで日頃の運動不足も解消 しかも、エコ
僕も、ささやかながら地球環境に貢献したいと思います。
ゴールデンウィークも終わり、次なるイベントは夏休みでしょうか
夏休みと言ったら、花火大会、お祭り
、海
、どれも楽しみですが、
その前に忘れてはいけないのが・・・
6月27日 『エウ゛ァンゲリオン新劇場版“破”』公開日です
みなさん是非観てください
リアルに今エウ゛ァきてます
毎度お馴染みの登場
津田沼店のエウ゛ァ男こと齋藤です
どうもこんにちは(・∀・)ノ
先日、八景島シーパラダイスに行ってきました
また水族館ネタかよって思わないでくださいね(笑)
シーパラの水族館、凄いです
これまた神秘的な生き物ばかりで感動し、癒されます
イルカやシャチなどの可愛いショーもあるので超オススメですよ
他にも遊園地みたぃなアトラクションも少しあるんですけど、意外に面白い
今年の夏はシーパラとエウ゛ァがオススメです
皆さん、こんにちは最近暖かくなってきましたね~
夕立の後のアノにおい・・・
アレは・・・・
個人的に好きなんですが、あまり理解されません
とくに落ちはありません
どうも、津田沼店、友野ですm(_ _)m
今日は僕の趣味(?)の一つGYMでの出来事
ランニングマシーンでアップしてから、ウエイトトレーニングをするのが
いつものお決まりコースなんですが、最近は暖かくなってきたせいもあり、
ランが気持ちいです
休みの兼ね合いで出れないですが、マラソンとかでてみたいですね~
コレは一緒に行った友人に隠し撮り
された僕の後ろ姿です
懸垂するマシーンでトレーニング中なんですが、よもや撮られていたとは
しかも送られてきたメールの件名には「グリコ」
久しぶりにツボにきました
トゥース
オカダです。
久々に英幸(父)と映画を観てきました
あんちゃん!こと…江口洋介主演 紀里谷和明監督
『GOEMON』
五右衛門様に惚れましたぁぁぁ
全てが斬新
時代劇モノなのに、和洋折衷…を違和感なく取り込んでいて、
CGたっぷりの映像美は圧巻でした
久しぶりに邦画も洋画に負けてないと感じさせる映画でした~
これはぜひ、映画館で見てほしい
一本です
なんだかもう一度、歴史を学びたくなっちゃいました
はじめましてm(__)m
今年から新しく津田沼店に入った菊地です
今更ながら初めてブログを書かせていただきます
今回は津田沼店に同期で入った姥神さん(通称ウバ)について書きたいと思います
彼女は自分が休みの日になるといつもスタッフの人達にメールをしてきます
内容は、ほとんど返信に困るような意味不明な画像付きの頑張ってくださいメール
です
でもみなさんはいつもウバからのメールを楽しみに待っています
……ということにしときます
ウバはなんかちょっとぬけてて不思議な子です
今までに会った事がない新しいキャラで一緒に居て新鮮ですごく楽しいです
そして更に…
お酒が入ると面白さが倍増します
見てるだけでかなり楽しくなれます
一緒に居ると笑いがたえません
みなさんも是非津田沼店に会いに来てはいかがでしょーか
初ブログで自分の事に一切触れてないんですが…
またの機会に書きたいと思いますm(._.)m
11日に青山までフォイルワークセミナーにいってまいりました
どうも津田沼店の福田でーす
いやぁまだカラー塗布もやったことない私ですが
いきなりのフォイルワークでドキドキでした
でも講習会を初めて出て、いい経験になったと思います
帰りは眠気がヤバくて細い目がさらに激細に
まぁこんな感じでおつかれ自分
皆さんGW楽しみましたか
GWって響きが良いですよね~ゴールデンですよ
ゴールデン
こんにちは、津田沼店、友野ですm(_ _)m
僕のGWはっといいますと、国立新美術館の「ARTIST FILE 2009」
っと言う展覧会に行ってきました
「アーティスト・ファイル」展は、国立新美術館の学芸スタッフが日頃の
フィールドワークの中で注目する作家たちを取り上げ、それぞれを
個展形式で紹介する展覧会でした
作品の有りかたも、平面、立体、映像、インスタレーションと様々でした
今回は9名の作家さんが参加していましたが、どの作家さんも独自の
表現スタイルを獲得している方々だったので、とても楽しめました
とくに僕が目を奪われたのが、津上みゆきさんの風景画でした。
津上さんがカンヴァスに描く風景は風、光、音、におい、気持ち・・・。
が色となって描かれ、僕の心を躍らせてくれました
個人的には色使いがすごく好きな作家さんなので、機会がありましたら、
皆さん見て感じてください
色使いに、心奪われます
お久しぶりです!津田沼店の山田です。
マンガも読んでたのでめっちゃ面白かったです
特に芹沢多摩雄役の山田孝之が超強そうでかっこいいんですよ
クローズを堪能して映画館を後にすると5月1日
から公開する
『GOEMON』ポスターが目に入ってきました
主役の江口洋介がこれまた超かっこいいんですよ
元々カッコいいですけどホント
『CASSHERN』の監督を務めた紀里谷和明の五年ぶりの大作らしいんですが、
CGとか非現実的な映画館に普段はあまり興味のない私ですが、とりあえず
内容よりも江口を見に行きたいって感じにさせられました
あちら側の戦略にまんまと乗っちゃおうかなって。。。。。
今から楽しみです
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント